2018/09/14

サヨナラCocolog、オッケーGoogle

〜もしくは「おはよう、身体。- 八田益之のエスノグラフィー」新設のお知らせ

12年にわたり書いてきたココログ http://masujiro.cocolog-nifty.com/ を退役させた。

過程と効果

2006年ごろ「流行ってるブログというものをやってみよう」と始めたココログ。既に非表示にしたくだらない投稿も幾つか。

でも書き続けてよかったのは、2007夏に買ったクロスバイクからの自転車、2010春からのトライアスロン、と今に至る端緒を〜当時まったくそんな想像すらしていなかったできごとを、記録できたこと。

2年前くらいから本の原稿を書き始めた時、そんなくだらない文章たちに、ずいぶんと助けられた。あなたも本とブログとを突き合わせて読めばおわかりになるだろう。(そんなヒマ人いないとおもうけど笑笑)

震災のショックが落ち着き、2年目のトライアスロンで成績上がっていって、もっと書きたい気持ちが膨らんで、Facebookを友達限定でちょっと書き始めたのが2011夏から。ブログはその間の貴重な記録になっている。Facebookは公開設定に変えたのが2012夏から。読者を増やそうと目標付けをしたのが2013夏からだ。この事情は本で少し触れた通り。

Facebookは「実名の読み手さんの人となりが透けて見える」効果が大きかった。反応もすばやく鋭く返ってくる。これは文章表現や構成の良いトレーニングになり、書き続ける動機にもなった。たまにブログにまとめ、Facebookで紹介してブログを読んでもらい、その反応をFacebookで得て、とパターンができた。Facebookはフロー、ブログはストック、あわせての両輪だ。

2013秋からのKONAレポートでこれがハマって、読者さん急増期に入る。そんな読者さんのおかげで、2017.9.14に登場したあの本も増刷できたのだった。初版が返品されるとは市場価値のないものを作ってしまったということ、出版界における死を意味する。売れたことで僕も堂々と活動し続けることができている。読者さんには感謝感激であります。

サヨナラCocolog

ココログというサービスは、きめ細やかなアクセス管理画面とか、いろいろ好きだったのだけど、せっかくの高機能を収益化するビジネスモデルが不十分だった気もする。Nifty(=日商岩井×富士通)から離れ、今は家電販売店の一部。これ以上投資する気もないのだろうな。

直接のきっかけは、Google大魔神さまの新方針、SSL化(アドレスがhttp:からhttps:に変わる)への対応がいまだに示されていないこと。検索結果などで不利になっている気もしていた。ココログさん日本のインターネット文化を開拓してきたのだろうけど。これも12年という時間だな。

オッケーGoogle

Google-Blogger使うのは、もうこの会社に振り回されないための保険というか必要経費(というか必要悪というかミカジメryo…)であろうと。デザインとか操作性とか人間的感性に劣るかなという気もして、たとえば「Twitterにリンクしても画像が出てこない」という問題 があった(解決済)りだけど、全体では最先端技術の安定性はあって、書いてる途中でフリーズして消えちゃった(ココログでたまにあった)とか無さそうな気もする。




ココログは途中、役割が何度も変わってきたから、ブログ名も何度か変えてきた。ブログ主もハッタリ君てキャラからリアル人間に変わってた。

新タイトルは、「おはよう、身体。- 八田益之のエスノグラフィー」。
あの本の主著者にとって、これしかないでしょう?

1 件のコメント:

  1. Stainless Steel Magnets - titanium arts
    Ironing the Stainless https://septcasino.com/review/merit-casino/ Steel Magnets herzamanindir.com/ (4-Pack). Made in Germany. The Titanium Arts Stainless Steel Magnets are an alloy febcasino.com made of steel titanium ring in stainless steel

    返信削除